2024年08月06日

【親孝行読本 〜杖編1】 「これがいい!」で選ぶ杖

EE.png



e1w.png
今回のテーマは「杖」。
クラシカエルでは、なんと100本以上の杖を取り扱っています。

_ONO7277.jpg

ちゃんと調べたわけではないのですが、この数はおそらくエリア最多
しかも圧倒的な最多だと思ってます。
ところで、どうしてこんなにたくさんの杖が? 今回は、その理由をご説明します。


e2w.png
杖にはいろんな種類があります。
一点杖に多点杖、握りの形状、長さ、素材感、重さ…。
できるだけ多くの物を揃えた結果、100本以上の在庫になりました。

_ONO7285.jpg

そんなにあると、選びきれない…。
どうぞご心配なく。
クラシカエルは、杖の在庫本数が多いだけじゃなく、在庫本数ゆえの販売本数の多さにも実績があり、
つまりはスタッフは杖選びの熟練者揃いなんです。
杖は、歩行の補助をする道具。
身長はもちろん、背の曲がり具合まで考慮して、さらにはお使いになるご本人の感覚的な部分も加味して選ぶのが理想。
熟練スタッフ、別名・杖フィッターが、そのお手伝いをさせていただきます。


e3w.png
今時、杖はいろんなところで売ってるわけで、「これでいいや」と選ぶこともあるかと思うんです。
でも私たちは「これがいい!」と選んでほしいと思ってます。
杖と一緒の歩行が快適なのはもちろん、楽しみになるように。
結果として、こもりがちにならず、思い通りの外出ができるように。
これ、健康寿命を伸ばすためにはとても大切なことなんです。
出歩くことで、筋力に差が出ます。社会とのつながりを保つことにもなるし、
いい意味で脳は様々な刺激を受けることになるでしょう。

だから、お年を召して「最近、外出が少なくなったかも」というお父さま・お母さまをお持ちのあなた、
ご一緒にクラシカエルにいらっしゃいませんか? 

「これでいい」と「これがいい」。わずか一文字の違いですが、その差って実は大きいんです。
その差を、クラシカエルはお届けします。

posted by クラシカエル at 00:00| 親孝行

2024年08月05日

夏にオススメ!アロマオイル黄ハートベスト5

こんにちはクラシカエルかえるです

暑い日が続いています。
どうしても気分や身体が怠くなりがち
そんな時はアロマオイルの香りで気分をリフレッシュ!


今回は夏にオススメ♪生活の木のアロマオイル5選です!
2408オイル.JPG


☆ペパーミント
 メントール成分の効果でスーッとした香りです。
 爽やかで涼しさを感じられる香りです。
 ペパーミントの香りをかぐだけで体感温度を4度下げると
 言われています。

☆ユーカリ
 クリアで鋭さのある清々しい香りです。
 気分や身体が怠く感じるときに香りをかぐと
 スッキリとリフレッシュする効果があります。

☆レモングラス
 レモンのような香りで爽やかです。
 虫が嫌うシトラール成分を含んでいるので
 虫除けが期待できます。

☆ライム
 苦みのある柑橘系の香りです。
 スッキリした爽やかな香りで夏の暑さで
 ぼーっとした時に集中力を高めるのに最適です。

☆レモン
 アロマに慣れていない人でも親しみのある香りです。
 柑橘系の爽やかでフレッシュな香りは気分をスッキリさせ
 集中力UPに効果があるそうです。
 脳を活性化し、認知症の改善にも効果があるとテレビでも
 紹介されていました。

今回紹介した生活の木のアロマオイルはどれも¥990(税込)です。
クラシカエルではテスターをご用意しています。
気になる方は香りを試しにどうぞご来店下さい。


posted by クラシカエル at 21:00| 生活の木

【親孝行読本 〜補聴器編3】 補聴器購入のステップ

hearing03_t1.jpg

お待たせしました。「親孝行読本・聞こえ編」のパート3です。
さて今回は、補聴器購入までの流れをご説明します。

hearing03_v1.jpg

hearing03_c1.jpg
初めて補聴器をご購入されるのであれば、
まずは耳鼻科を受診することをおすすめします。
補聴器が必要か、補聴器を使うことで効果が期待できるかを
診断してもらうのが安心です。


hearing03_c2.jpg
クラシカエルにご来店いただいたなら、
まずは聞こえに関するお話をお伺いします
たとえば普段の生活でお困りのこと、お悩み、
補聴器についての疑問など。
補聴器は日々の暮らしの中でお使いいただくものですから、
その方のライフスタイルについてお聞きすることもあるかと思います。

うまく答えられるかしら…。
補聴器専門スタッフが話をリードしていきますから、どうぞご安心ください。

hearing03_c3.jpg
お話を伺ったら、次は聞こえ方のチェックです。
ここで得たデータを元に補聴器を調整していくことになりますので、
専門スタッフが入念に行います。
聞こえのチェックは防音ルームで行うのですが、
クラシカエルの防音室はエリア最大級4.3畳の広さ。
ご同伴のご家族と一緒にお入りいただけますから、緊張感も和らぐかと思います。

hearing03_c4.jpg
また別の機会に詳しくご説明しようと思うのですが、
補聴器には様々な種類・様々な価格帯のものがあります。
その中から、お客さまの聞こえやライフスタイルに合った機種を
専門スタッフがご提案させていただきます。

hearing03_c5.jpg
聞こえのチェックで得たデータを、補聴器に入れていきます。
ひと口に聞こえにくいと言っても、どの高さの音がどの程度
聞こえにくくなっているのか、実際には人それぞれ。
その人の状況に応じて最適な調整を行なっていくのが、
補聴器の大きな特徴なんです。

そして…お待たせしました! 
調整を施した補聴器を実際に着けていただきます。
スタッフや一緒にご来店したご家族と話したりしながら、
効果を詳しく確かめていきます。装用感の調整も行います。

hearing03_c6.jpg
試聴も済んで、いよいよ購入…の前に、
クラシカエルでは、さらに安心なワンステップを設けています。

補聴器の2週間貸出試聴サービスをぜひご利用ください。

つまり、実際の暮らしの中で、補聴器をお試しいただけるわけです。
いわば補聴器購入直前の予行演習のようなもの。
実生活で事前にお使いいただくことで、不安や疑問が解消できると思います。

なおお貸出には身分証明ができる「保険証」「運転免許証」の
ご提示が必要になりますので、どうぞご持参ください。

hearing03_c7.jpg
実際の暮らしの中でお試しいただき、
ご納得いただいたところで、ご購入となります。
また、お試し期間中に気になる点がございましたら、
再調整も行います。

heaering03_c8.jpg
定期的な調整や点検で、ご購入後もしっかりサポートさせていただきます。
当店でお買い上げいただいた補聴器であれば、
基本的に無料で行いますので、ご安心ください。
お使いの環境や頻度にもよりますが、
3ヶ月に1回ぐらいのペースでご来店いただきますと、
快適な状態を長く保つことができます。



以上が、補聴器ご購入の流れとなります。
「え、お店に行けばその場ですぐ買えるんじゃなくて?」
そう言いたくなる気持ち、よく分かります。
多くの物品はその場で手に入って、すぐに使い始められますよね。
でも、補聴器は医療機器なんです。
そして「聞こえ」って、私たちにとってはとても大切な感覚・情報源なんです。
暮らしの快適さはもちろん、安全性まで左右しかねないものと言えるでしょう。
だから、インスタントな感じじゃなくて恐縮ですが、
安心安全に、快適な聞こえをお届けします!



posted by クラシカエル at 18:12| 補聴器