こんにちは、クラシカエルです。
暖かい日が続いて衣替えを済ませた頃に寒い日が続くと
春らしい天気だなぁと思う反面、ちょっと複雑な気分になります。
重ね着で工夫して、風邪をひかないように気をつけます。
今回は補聴器の【保証】についてです。
メーカーによって保証体制はそれぞれ異なりますが
特に充実しているのは『WIDEX(ワイデックス)』です。
通常器種でも2年間の修理保証がついておりますが
上位器種になると更に『紛失保証』がついています。
これは万が一補聴器をなくしてしまった場合、
警察へ遺失届を出していただくと期間中(2年または3年)1回、
なくした補聴器と同等品をメーカーが提供してくれるサービスです。
今の補聴器は非常に小さくなっていますので
紛失を心配される方はやはり多いです。
そういう方は安心材料の一つとして『紛失保証』のついている
ワイデックスの上位器種をお選びいただくのもいいかもしれません。
また、ワイデックスはどの補聴器にも
有償で紛失保証をつけることが出来ます。
こちらは1個あたり(片耳あたり)20,000円で
購入後3年間のうちに紛失した場合に1回、
なくした補聴器と同等の補聴器を提供してもらえます。
上位器種を買うほどではないけれど紛失は心配…という方は
こちらの有償オプションをご検討いただくのもいいかもしれません。
一口に補聴器といってもメーカー毎に特長があるので
ご自身にとってどのメーカーの補聴器が合うのか、
是非お気軽にご相談ください。
聴こえのご相談は随時承っております。
イオンモール日の出1階専門店街『クラシカエル』でお待ちしています。
posted by クラシカエル at 10:02|
補聴器