2024年10月10日

補聴器無料相談会開催!!

こんにちはクラシカエルかえるです

補聴器無料相談会開催のお知らせです!
今回はオーティコン補聴器の専門相談員が
クラシカエルに来店します。

オーティコン相談会.JPG


開催場所 イオンモール日の出 1階G入口から入ってすぐ左
     クラシカエル店舗内

開催日時 10月24日(木)
     11:00から14:30まで

福祉先進国デンマーク発祥のオーティコン補聴器は
360度周囲の聞こえを丁寧により良く聞こえるように
開発されています。
またオーティコン補聴器の特長は「ブレインヒアリング」です
これは脳に直接音を届ける技術です。
クラシカエルではオーティコン補聴器の最新機種の試聴器を
ご用意しております。

気になる方はどうぞご来店下さい。




posted by クラシカエル at 00:00| 補聴器

2024年09月25日

ワイデックス補聴器

ワイデックス補聴器メーカーのプロスタッフがお客様の聞こえについての相談会を

924日開催しました

メーカー相談員の話によると小さく目立たない充電式が

主流になってきているとのことです 

今人気の補聴器は以下のようなものです

・小さくて目立たないもの

・小さなRICタイプ補聴器

・装用感がとても自然

AI搭載で聞こえもとても良い

4時間でフル充電、連続使用20時間ととても便利です

・是非、最新の補聴器を試しにご来店下さい

 ワイデックス補聴器.JPG

10月のイベントの予定です

102日耳年齢チェック1Fメイン通路中央

1015日杖、シルバーカート即売会1Fメインコート側

1020日フットケアマッサージ1Fクラシカエル店内

1024日オーティコン補聴器相談会1Fクラシカエル店内

・お気軽にご参加ください


posted by クラシカエル at 11:00| 補聴器

2024年09月24日

補聴器と集音器の違いとは


●補聴器

・分類: 医療機器

・適応する難聴の程度: 軽度から重度まで

・販売先: 専門店や眼鏡店など、販売免許が必要

・調整: 専門家による個別調整が必要

・価格: 片耳で10万円から60万円程度

・特徴: 周波数ごとに音量を調整でき、より自然な聞こえを提供

●集音器

・分類: 家電製品

・適応する難聴の程度: 軽度から中等度まで

・販売先: インターネット通販や家電量販店など

・調整: 購入後すぐに使用可能、専門的な調整は不要

・価格: 5,000円から10万円程度

・特徴: 一律で音を増幅するため、雑音も一緒に大きくなることがある

posted by クラシカエル at 00:00| 補聴器