こんにちは、クラシカエルです。
補聴器のメンテナンスで大切なことは
乾燥です。
補聴器は精密機器。パソコンが濡れてはいけないのと同じように、
補聴器も水分には弱い機械なのです。
耳の中にかいた汗によっての故障も珍しくありません。
補聴器を乾燥させる、一番手軽な方法が、
「乾燥剤の入ったケースに入れる」 というものですが、
乾燥剤の交換が必要です。
そこで、全自動で乾燥と除菌を行ってくれる
パーフェクトドライラックスのご紹介です。
スタートボタンを押すだけで乾燥と除菌を同時に行ってくれる、優れものです。
所要時間はわずか45分。
電池を入れたままでも使用でき、面倒だった乾燥の度の電池の出し入れが必要なくなります。
小さい補聴器用電池、、、出し入れが結構大変だったりしますよね。
ワイデックスのパーフェクトドライラックス
税込9,900円 です。
ぜひ店頭で手に取ってみてください



続きを読む